スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
初音ミクプレーヤー発見
ネットの波をさまよっていたら偶然初音ミクのプレーヤーブログパーツを配布されてるサイト様を発見しました。
★フルみっく伝染歌プレーヤー
あと、同サイト内でミク音の鳴るミニ鍵盤パーツもあった。
★初音ミクnano
面白そうだったんで早速両方貼り付けてみた。
それにしても初音ミクを上手く利用して曲を作成している人達、多いんですね。
鏡音リン・レンは初音ミクほど売れてないらしいですが。
★フルみっく伝染歌プレーヤー
あと、同サイト内でミク音の鳴るミニ鍵盤パーツもあった。
★初音ミクnano
面白そうだったんで早速両方貼り付けてみた。
それにしても初音ミクを上手く利用して曲を作成している人達、多いんですね。
鏡音リン・レンは初音ミクほど売れてないらしいですが。
テンプレかえてみたり
暫く放置しちゃってました(;´Д`A ```
コゲどんぼ様がFC2ブログで共有テンプレ公開されていたことに気がついたので、速攻テンプレ頂いてみました、アリガトウゴザイマスm(_ _)m
元のテンプレに直接リンク系のタグ入れ込んでたから治すの面倒でした。
そのまま一部コピペして変更作業してみたら、表示くずれが起きてたので、必要なさそうなタグを消去して落ち着きましたわ。
更新していない間にチェックしてたアニメといえばせいぜい『らき☆すた』ぐらいかな。
という印象しかなかったのだが、毎日書いてる日記をチェックしたら他に『電脳コイル』と『げんしけん2』と『もやしもん』と『こどものじかん』と『ひぐらし解』と『ドージンワーク』辺りをチェックしてたらしい…インパクト強くないとすぐ忘れてしまうようになってしまいました(´・ω・`)
こじかは直接観れないので時々ニコニコ動画で観てましたが、自己規制多くて最初の2話以降はノーチェックに。
らき☆すたと電脳コイルは途中からだけど一応毎週録画してチェックしてましたわ。
他は観れるときに観たり観なかったり。
そして今期はびっくりするくらい録画して観たいアニメが皆無。
ケロロとシャナ2だけは毎週録画してますが、録画しただけで観てない話多し。
後でまとめて観なくては。
『シゴフミ』というアニメが少し琴線に触れたけど、1話目から死人でちゃって鬱展開。
気になることは気になるが続けて観るべきか悩み中(ー'`ー;)
コゲどんぼ様がFC2ブログで共有テンプレ公開されていたことに気がついたので、速攻テンプレ頂いてみました、アリガトウゴザイマスm(_ _)m
元のテンプレに直接リンク系のタグ入れ込んでたから治すの面倒でした。
そのまま一部コピペして変更作業してみたら、表示くずれが起きてたので、必要なさそうなタグを消去して落ち着きましたわ。
更新していない間にチェックしてたアニメといえばせいぜい『らき☆すた』ぐらいかな。
という印象しかなかったのだが、毎日書いてる日記をチェックしたら他に『電脳コイル』と『げんしけん2』と『もやしもん』と『こどものじかん』と『ひぐらし解』と『ドージンワーク』辺りをチェックしてたらしい…インパクト強くないとすぐ忘れてしまうようになってしまいました(´・ω・`)
こじかは直接観れないので時々ニコニコ動画で観てましたが、自己規制多くて最初の2話以降はノーチェックに。
らき☆すたと電脳コイルは途中からだけど一応毎週録画してチェックしてましたわ。
他は観れるときに観たり観なかったり。
そして今期はびっくりするくらい録画して観たいアニメが皆無。
ケロロとシャナ2だけは毎週録画してますが、録画しただけで観てない話多し。
後でまとめて観なくては。
『シゴフミ』というアニメが少し琴線に触れたけど、1話目から死人でちゃって鬱展開。
気になることは気になるが続けて観るべきか悩み中(ー'`ー;)
ゲンナリ…
FC2ブログって登録者同士が足跡残せるシステムがついてるんだよね。
管理者のみがログインすると履歴見れるの。
でもさ、ウチの足跡は業者っぽい人ばっかりだよ。
アダルト系で業者サイトにリンク貼りまくってる人多すぎ。
流石にそういうブログはFC2側から規制が入って止められたりされてるみたいだけど。
なんか履歴見ると更新する気が失せるので履歴設定残さないようにしちゃおうかな。
私自身は誰かのところに訪問した際には履歴が残らないような設定にしています。
ウザがられるのもイヤですしね。
とにかく、業者さんに一言いわせて。
「私、一応女ですから!!足跡付けられてもどうにもなりませんから!!!」
管理者のみがログインすると履歴見れるの。
でもさ、ウチの足跡は業者っぽい人ばっかりだよ。
アダルト系で業者サイトにリンク貼りまくってる人多すぎ。
流石にそういうブログはFC2側から規制が入って止められたりされてるみたいだけど。
なんか履歴見ると更新する気が失せるので履歴設定残さないようにしちゃおうかな。
私自身は誰かのところに訪問した際には履歴が残らないような設定にしています。
ウザがられるのもイヤですしね。
とにかく、業者さんに一言いわせて。
「私、一応女ですから!!足跡付けられてもどうにもなりませんから!!!」
ケロロ軍曹の食玩
バンダイ 100ケロロ小隊全員集合
Mk-2(ま~くつ~)10入
お出かけ先の道中にあったコンビニでケロロの食玩が売られているのを発見しました。
1箱100円という安さだったのでついつい購入。
そこでは残り4箱だったので大人買いをしてみたらダブりなくドロロ以外の4つが揃いました。
残りのドロロ目当てに買ってもダブる確率が高いので買おうか悩んでいます。
とりあえず2つずつ繋げて携帯とPHSに付けてみています。
Mk-2(ま~くつ~)10入

1箱100円という安さだったのでついつい購入。
そこでは残り4箱だったので大人買いをしてみたらダブりなくドロロ以外の4つが揃いました。
残りのドロロ目当てに買ってもダブる確率が高いので買おうか悩んでいます。
とりあえず2つずつ繋げて携帯とPHSに付けてみています。
オタクなプロ野球選手??
某所で偶然知ったのですが、プロ野球選手なのに同人系な方がいらっしゃるようですね。
衝撃的だったので記録しておく。
お名前を佐々木貴賀さんとおっしゃる日ハム所属の投手の方らしい。
コチラなどにご本人直筆のああっ、女神様のベルダンディーとか天上天下の9巻表紙の色紙の画像が掲載されています。
はてなダイアリーの説明文では
と書かれている。
リンク先を参照する限り、どう見ても題材からして少女漫画じゃないよねぇ…
少年漫画もしくは青年漫画風と言いかえた方が良いと思う。
それにしてもイラスト描けるだけで同人作家と呼ぶのはどうなんでしょう?
この状態だと単に漫画が好きでイラストを書くのが趣味という所に留まるのでは?
実際に自費出版してないと同人作家と呼べないと思うのは私だけ??
コッソリイベントに出てるのならお邪魔してみたいものです。
衝撃的だったので記録しておく。
お名前を佐々木貴賀さんとおっしゃる日ハム所属の投手の方らしい。
コチラなどにご本人直筆のああっ、女神様のベルダンディーとか天上天下の9巻表紙の色紙の画像が掲載されています。
はてなダイアリーの説明文では
北海道日本ハムファイターズの投手。背番号45。
速球が魅力だがコントロールがいまいち。
球の出所がわかりにくい投手といえば和田毅が有名だが、球の出所がわかりやすい投手は佐々木貴賀と言われたこともあったりなかったり。
少女漫画風の絵を描くのが上手く、「投げる同人作家」と呼ばれる。
と書かれている。
リンク先を参照する限り、どう見ても題材からして少女漫画じゃないよねぇ…
少年漫画もしくは青年漫画風と言いかえた方が良いと思う。
それにしてもイラスト描けるだけで同人作家と呼ぶのはどうなんでしょう?
この状態だと単に漫画が好きでイラストを書くのが趣味という所に留まるのでは?
実際に自費出版してないと同人作家と呼べないと思うのは私だけ??
コッソリイベントに出てるのならお邪魔してみたいものです。
漫画家さんリンク追加
好きな漫画家さんの公式サイト系のリンクを追加してみました。
普通にリンクの編集機能を使うと不便だったので、テンプレートのhtmlタグを直接編集して加えてみました。
テンプレート変更時にコピーして変更するのが難です(ノ_・。)
またサイトを見つけ次第、告知無くリンクに加えていくつもり。
リンク先を見て頂ければわかるのですが、私の好きな漫画は女性向けより男性向けのが多いです。
多分子供時代に少年漫画を読む機会が多かったせいかも。
それに花とゆめも4~6歳頃に友達や従兄弟の家で読んでた記憶もあるし。
そして好きな作家さんが出来るとその方の作品は今後もチェックする傾向も強いです。
サイトの無い漫画家さんもいらっしゃるのでリンクしたのはほんの一例ですが、趣味が似てる方がいたら嬉しいです♪
イラストを展示されてるサイト様も多く、絵が好きな作家様だと見ているだけでも満足しちゃったり(笑)
普通にリンクの編集機能を使うと不便だったので、テンプレートのhtmlタグを直接編集して加えてみました。
テンプレート変更時にコピーして変更するのが難です(ノ_・。)
またサイトを見つけ次第、告知無くリンクに加えていくつもり。
リンク先を見て頂ければわかるのですが、私の好きな漫画は女性向けより男性向けのが多いです。
多分子供時代に少年漫画を読む機会が多かったせいかも。
それに花とゆめも4~6歳頃に友達や従兄弟の家で読んでた記憶もあるし。
そして好きな作家さんが出来るとその方の作品は今後もチェックする傾向も強いです。
サイトの無い漫画家さんもいらっしゃるのでリンクしたのはほんの一例ですが、趣味が似てる方がいたら嬉しいです♪
イラストを展示されてるサイト様も多く、絵が好きな作家様だと見ているだけでも満足しちゃったり(笑)
テスト
他ブログからのログのインポートをしてみたら、出来たはずなのに閲覧ページの方には反映されずil||li _| ̄|○ il||li
なんで??
管理者ページでは見れてるのにぃ。
理由がちっともわからんちん(ノ_・。)
どうやら普通に投稿する分には大丈夫なのね。
移転することになったら作業に時間かかりそうだなぁ。
どうすっかな。
なんで??
管理者ページでは見れてるのにぃ。
理由がちっともわからんちん(ノ_・。)
どうやら普通に投稿する分には大丈夫なのね。
移転することになったら作業に時間かかりそうだなぁ。
どうすっかな。
| HOME |